自作エフェクターボードの製作④:配置&配線

音楽機材
Advertisements

前回からの続きです。

自作エフェクターボードの製作③:エフェクターの固定
エフェクターボードにマジックテープ貼り付け

前回から今回までの間に、ワウとディレイをゲットしました!よっしゃ!

不要な機材を売って浮いたお金で買っているので追加の出費はありません!

ワウについては少し前に嬉しさのあまり軽くレビュー記事書きました。

cry baby mini CBM95 レビュー
ディレイを手放したお金で、ずっと欲しかったcrybaby miniを買いました! 最近出たCRYBABY 535QではなくCBM95のほうです。 小さい!軽い!素晴らしい! 音は本家まんまですね。 操作性も思...

ディレイはBOSSのDD-7 JHS Modified モデルです。

これ、他に持ってる人は見たことないですね・・・

公式ホームページにすらほぼ情報がない・・・

DD-5のレビュー動画ならYouTubeで見れます。

軽くモディファイ内容だけ説明すると、サウンドに変更は加えずそのままで、本体に追加されたフットスイッチを踏むことでディレイの設定を同時に2つまで設定できるようになってます。

つまり、面白改造ペダル(?)です。

わざわざこんなモディファイ機を使わずともコンパクトで高機能はエフェクターは続々出てきてますが、あえてこいつを使う・・・

愛ですね。

話がそれましたが、パワーサプライ以外の主要エフェクターがそろいましたので、配置を再検討します。

パッチケーブルは昔オークションで安くゲットしたFREE THE TONEのソルダーレスケーブルです。

なんか結局コンプもコーラスも入れることにしました。(愛ゆえに)

ワウは操作中にチューナー踏みそうになるので外付けで。こいつだけ電池駆動にしようかと思ってます。

あ、あとやっぱり主張激しいのでマジックテープは一回取りました。

エフェクターの下に隠すように貼ろうと思います。

今チューナーとピックケースが置いてある場所の下にパワーサプライを置こうと思ってます。

ゆえにまだDCケーブルの配線はしてません。

しかしまぁ、パワーサプライの検討で悩んでます。

候補は下記2つ・・・・

FIREGLOWは充電式ではないですがアイソレート式、しかも見た目がカッチョイイ!

KRP-001は充電式だけどアイソレート式じゃないからちとノイズが心配。こちらも見た目がカッチョイイ!

どちらも値段はほぼ一緒!

悩みます・・・充電式のメリットって電源由来のノイズがないことだと思うんですが、内部アイソレートじゃなくてもノイズに強いんですかね・・・?

どちらにせよ、今はお金がないので、妻にプレゼントしてもらうのを待つとします。

妻よ・・・頼む・・・・

コメント