自作エフェクターボードの製作③:エフェクターの固定

音楽機材
Advertisements

前回↓

自作エフェクターボードの製作②:カーボン調ボードの製作
カーボン調 自作エフェクターボードの製作

 

今回は、エフェクターのボードへの固定方法を考えていきます。

よく自作する人の間でやられてる方法は、

①マジックテープ

②結束バンド

③固定金具と小ネジ

等かと思いますが、昔作ったボードの余りがあるので①のマジックテープ方式でいきたいと思います。

②と③は一度固定すると変更が面倒くさいし、何より見た目があまり好きじゃないです。個人的見解ですが。

というわけで余ってたマジックテープを貼ったボードがこちら

今は懐かしき青文字ONE CONTROL のテープです。相変わらず主張が激しい…
今は、シンプルな文字無しverと白文字verがあるみたいですね。

あ、マジックテープを貼る前にエフェクターのパッチケーブルとDCケーブルを含めた配線をしっかり検討しておきましょう。

続いて、エフェクター側にもマジックテープを貼っていきます。

ここでちょっとしたコツですが、

マジックテープを貼る前にマスキングテープで底面をカバーしておくと、後で綺麗に剥がれるのでエフェクターを汚したくない人にはオススメです。

 

全部のエフェクターにマジックテープを貼ったら、エフェクターボード上にエフェクターを並べてパッチケーブルとDCケーブルを配線していきます。

…といっても、今は目的のパワーサプライもワウもディレイも入手出来てないので仮の配置ですが泣

次回こそは…!

今回はここまで。

コメント